日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2018-04-29から1日間の記事一覧

神仏習合の先駆けとなったのが応神天皇 メモ

山の神さま・仏さま (ヤマケイ新書)を読んでいて「大菩薩嶺」という項で応神天皇の話がでてきました。福岡県には各所に神功皇后伝承の残る地が各所にあり、その神功皇后の子どもにあたるのが応神天皇です。そこで応神天皇とはどんな天皇なのかメモを残してお…

剣神社の庚申塔 鞍手郡鞍手町新延

場所:福岡県鞍手郡鞍手町新延 座標値:33.788979,130.6646846 福岡県鞍手郡には「剣神社」が二か所あります。 ・福岡県鞍手郡鞍手町木月(きづき) ・福岡県鞍手郡鞍手町新延(にのぶ) 今回は新延という地区にある剣神社に足を運んでみました。この神社に…