日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2018-07-09から1日間の記事一覧

珍しい 庚申塔…鳥取幸神 福岡県鞍手郡

場所:福岡県鞍手郡鞍手町新北 田頭 座標値:33.77239,130.6798 田頭というバス停のすぐそばに祀られていた庚申塔です。三基ありました。 右側から… 自然石の猿田彦大神 真ん中の援田彦大神 そして、一番左側の庚申塔はほぼ文字は見えなくなっていました。 …

遠賀川水運関係の史跡 黒崎 岡田神社 常夜灯

北九州市黒崎にある岡田神社に、 遠賀川 水運関係の文字が残っている常夜灯があるという情報を得て行ってみることにしました。( 参照:遠賀川 流域の文化史 香月靖晴著p170) 岡田神社の一の鳥居をくぐってすぐ左側にある常夜灯 。 場所:福岡県北九州市八…

伊久志神社のトリ庚申塔 福岡県宮若市

遠賀川―流域の文化誌 (海鳥ブックス (6))という書籍を見ながら、遠賀川に関連した史跡を探訪しています。今回はその書籍のP42…「石塔の謎」という項目に「トリ庚申塔」というものが紹介されていました(P44)。 「トリ庚申塔」の「トリ」とは? 「トリ庚申塔…