日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

大分県由布市

川面 大分県由布市阿蘇野 阿蘇野川

大分県の久住連山のひとつに黒岳があります。黒岳全体が溶岩ドームでできているために、降ってきた雨が地表を流れることなく、地下水として山全体にしみこんでいきます。しみこんだ雨水は地中でろ過されて、黒岳のふもとで湧き水として地表面にでてきます。 …

由布川渓谷

場所:大分県由布市挾間町朴木 由布川渓谷

邪鬼の大きな顔が刻まれる庚申塔 大分県由布市川上

場所:大分県由布市湯布院町川上 座標値:33.263607,131.3699646 湯布院の町のなかにある佛山寺(ぶっさんじ)。そのお寺の境内に祀られていた庚申塔です。こちらの「大分県の青面金剛・庚申塔」というサイトを拝見して、この庚申塔の存在を知りました。 な…

男池湧水の巨樹 どうして根が岩をがっしりつかむようになったのか? 大分県由布市阿蘇野

お盆の時期に大分県へ行ったときは、できるだけ食べておきたい酒まんじゅうがあります。黒岳展望茶屋 福望(ふくもち)というお店で買うことができる酒まんじゅうです。 以前に書いた記事がこちら。 福望さんのある場所はこちら↓ 場所:大分県由布市庄内町阿…

厳冬

2016年2月17日に、大分県別府市と由布市にまたがる内山を撮った写真です。別府市で有名な鶴見岳(つるみだけ)の隣にある山で、九州といえど冬の寒さはとても厳しい場所です。内山のふもとは塚原高原と呼ばれ、標高は645m。この塚原高原から撮りました。 場…

閑静

場所:大分県由布市挾間町 由布川渓谷は、訪れる人がすくなくて、ゆっくり写真を撮りたいときに行っていた場所です。人里離れた深い渓谷のなかでは、聞こえるのは水の流れる音だけ。

秋でも神秘的で美しかった由布川渓谷

妻の友人の結婚式が大分県であったので、妻の”足”として久しぶりに大分県に行くことになりました。福岡県に移り住んで、たった一か月半ぶりの大分県訪問ではあるものの、懐かしい景色が見えてくると感慨深いものがあります。 結婚式が開かれている間、ぼくは…

大分県でおいしい酒まんじゅうを探してるならここ 黒岳展望茶屋「福望(ふくもち)」

場所:大分県由布市庄内町阿蘇野 現在地から「福望(ふくもち)」:Google マップ 大分県で一番おいしいと 個人的に思ってる”酒まんじゅう”屋さん。 ずっと昔、父といっしょに来た思い出があるので まんじゅうのおいしさに出会うとともに、 昔の思い出に、ま…

曲線美が魅惑的な由布川渓谷

由布川渓谷って なんどでも写真をとりに行きたくなる場所。 宮崎県の高千穂峡のように立派な渓谷だけど ふだんは人が少なくて、ゆっくり三脚立てて 自然と向き合える場所です。 なめらかな岩肌を清水がおちる景色って ちょっと映画「エイリアン」の世界みた…

2016年5月14日 毎月恒例の由布院温泉神楽が開催

へぇー由布院では月に一度 神楽が公演されてるんですね。 由布院温泉神楽 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 小さいころに、父に連れていってもらった 大分県庄内町であった神楽がぼんやり記憶に残ってます。 秋の夜、小さな神社で開催された村の神楽。 ど…

まるで砂糖菓子 内山・伽藍岳

2016年2月7日の日曜日。寒い日であったとはいえ、由布院盆地でも雪はつもっていませんでした。だけど由布岳、鶴見岳の間を通る山道は昼をすぎても路面は凍結。ひやひやしながら車を走らせました。 県道616号に出て内山、伽藍岳をみやると美しい雪景色が広が…

湯平温泉の石畳

場所:大分県由布市湯布院町湯平 小さな湯の町 湯平(ゆのひら)。車で町の前を通ったことがありましたが、実際あるいたのはこれが初めて。写真集に紹介されていたのを見て、実際に見てみたいと思い足を運びました。想像していた以上に情緒のある街並みでし…

神木

今日は朝から雨で、この写真を撮っているときもシトシトと降っていました。下から見上げる角度で撮ると雫がレンズに降ってきて、なかなか撮りにくいです。 由布院の街に足を運ぶのは登山後の温泉…ということが多いので、どんなスポットがあるのかは詳しくあ…

やっぱり登山の魔力は強力

ちょうど、去年の今頃(2014年12月23日)に撮った写真です。由布岳 東峰 山頂付近。眼下にみえるのが由布の街。雲海からひょっと頭を出しているのが久住連山。 子どもが生まれてから山に登る機会をザクッと減らしてきましたが、山の上で撮った写真をみかえし…

道の駅 「ゆふいん」に行ったら まずはシイタケの天ぷら

塩コショウだけの味付け。だけどこのおいしさ。シイタケのうま味がたまりません。道の駅「ゆふいん」に行ったら、毎回買ってしまいます。 今回は小ぶりのシイタケだったので、3個の串刺しだけど、いつもは大ぶりシイタケが2個刺さっています。 これはおいし…

ついに見つけた 絶品の酒まんじゅうが食べられるお店 阿蘇野の福望(ふくもち)さん

↓以前の投稿で、とある商店で売られていた酒まんじゅうの味が忘れられなかったけど、その商店の場所を忘れてしまったということをご紹介しましたが、その商店がわかりました。 <a href="http://ooitasyuyu.hatenablog.com/entry/2015/07/24/232106" data-mce-href="http://ooitasyuyu.hatenablog.com/entry/2015/07/24/232106">麹の香りとモチモチの食感が格別 竹田市の酒まんじゅう - 大分県 周遊~!!</a>ooitas…

由布岳 あれこれ

↑南西側(湯布院の街)から眺める 季節は春 東峰と西峯の2つのピークを持つ由布岳。その美しい姿を広い範囲でみることができます。天気の良い日には、宮崎県境にある祖母山(そぼさん)山頂からも見ることができます。 ↑北側(宇佐市安心院)から眺める 季節…

水の楽園 由布川渓谷

去年のいまごろ。梅雨どきの由布川渓谷へはじめて足を運んでいました。 湯布院は由布岳、温泉…観光地というイメージでしたが、ある風景写真集を見ていて、「この景色きれい」と感じた写真のひとつに由布川渓谷がありました。 水の流れる音のある場所なのに、…

由布川渓谷

大分県由布市挾間町にある由布川渓谷。7か月ぶりに足を運んでみました。冬はさすがに人は少なかったです。梅雨どき、各所に見られていた小さな滝は、今日訪れたときは見られず。由布岳や鶴見岳の雪が溶け出してくると、だんだんと水量が増えるのかもしれませ…

森の奥でひっそりと湧き出る 男池湧水(おいけゆうすい)

久住連山のひとつ黒岳(くろだけ)の麓にある湧水。ここは、黒岳や大船山(たいせんざん)、平治岳(ひいじだけ)への登山口でもあります。人気のあるルートとは違い急登のきつい登山ルートのようです。でもいつかはこのルートも登りたいと、下見のために来…

九州に来たら一度は見てほしい 冬の由布岳

最近、仕事が忙しくて休みの日も鬱々とした気分が続いていました。やっぱり体を動かさないといけないな…と、大分県由布市にある由布岳へ。やることはいっぱいあるけど、ひとまずそんなことは考えず登ってみたのが、いい気分転換となりました。 冬の由布岳は…

片頭痛ってほんとにつらいけど うまくつきあって山登りをする

ぼくは片頭痛もちです。よく、仕事中なんかに頭痛がして、ひどいときには嘔吐するまでにもなります。 頭痛時の嘔吐はつらくて、吐いたからといって気分の悪さは解消せず、ひどいときには数分後にまた吐くということもあります。(そんなときは、涼しくて暗い…

平均年齢68歳の登山愛好家がモロッコ最高峰をめざす

大分県の13人の方々が4000m級の山を目指すんだそうです。 大分、別府市などの登山愛好家13人が8月28日から、モロッコの最高峰、アトラス山脈のツブカル山(4167メートル)に挑戦する。最高齢のリーダー星子貞夫さん(83)=大分市=をはじめ長年…