日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

宇佐、玖珠にも広がる耶馬溪 紅葉の見ごろまであと一か月

見てください。耶馬溪(やばけい)の力強い景観。近くの鹿嵐山に登山し終え、帰る途中でたまたま見つけた場所です。

場所:大分県宇佐市灘

 耶馬溪といったら大分県中津市にある「青の洞門」付近の景観が有名ですが、ここは隣町の宇佐市にある観光地化されていない場所です。ゴツゴツとしたこの地形は中津市の隣の宇佐市や玖珠郡、国東半島にまでおよんでいるので、各所で「○○耶馬」という名所がちらばっています。

ほとんど人の通らない県道664号線から見れるので、ゆっくりと車を停めて楽しめます。

11月初旬が耶馬溪の紅葉の見ごろです。平野部より気温が低いぶん早めの紅葉になるようです。毎年、すばらしい錦色(きんしょく)で山々が彩られます。↓こちらは所かわって、玖珠郡にある立羽田の景(たちはたのけい)。

一か月先にはこんなふうに大分県の山々は彩られます。