日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

日向岬が絶景 なんじゃこら大福が絶品 宮崎県 周遊

子どもがうまれて、はじめての一泊の家族旅行。場所は隣県の宮崎県です。隣とはいっても宮崎は縦に長いので宮崎市にいくまで、距離的にも気持ち的にもかなりのハードルです。大分県の、隣の隣の県である佐賀県に行くほうが、まだ近いくらい。子どもが夜泣きしないか…とか不安はあったものの無事、旅は終了。そんななかで立ち寄った日向市(ひゅうがし)にある日向岬。

この写真を撮っている場所は、とくに馬の背中のように見えるので「馬ケ背」と呼ばれています。時間のあるときに地図をみて、ここはどんなところなのか…と想像を膨らませるのが好きなのですが、ひとつの岬に「馬ケ背」という文字があるのを見つけてしまいました。「馬ケ背」とは…なんて好奇心をかきたてられる名なのか…と、ワクワクしながら行くことにしました。

日向岬は日豊海岸国定公園の南端に位置するリアス式海岸で、長さは約5キロメートル。その中に、柱状節理の荒々しい岩肌の「馬ヶ背」があります。馬ヶ背は、上から見ると馬の背のように見えることからこの名が付いています。目も眩むような岩の裂け目で、高さは70メートル、幅10メートル、奥行きは200メートルほどあります。(日向市 ホームページ)

宮崎県の海岸を周っていると、なんでこんなに海が青いの、というくらい綺麗な海でびっくりします。そんな海から突き出ているような、柱状の岩々。溶岩が海水で浸食されてこんな形になったそうです。

宮崎県から大分県へ帰る途中で「ちょっと立ち寄った」という感じで行けた場所でした。しかも無料の駐車場から馬ケ背まで↓こんな綺麗に整備された遊歩道も伸びていて、至れり尽くせりです。

f:id:regenerationderhydra:20151010203957j:image

f:id:regenerationderhydra:20151010204135j:image
 ↓遊歩道でも美しい柱状節理がみられる。たしか福岡県の英彦山(ひこさん)でも、こんな地形がみられたような。
f:id:regenerationderhydra:20151010204325j:image
宮崎県では、ぜひ↓これを食べてみたい、と妻からの希望があり買ってみました。「なんじゃこら大福」という宮崎名物。
f:id:regenerationderhydra:20151010203545j:image
↓パカッと割れば、クリームチーズ、イチゴ、栗があんにくるまれて出てきます。こんなに入っていたら、味がごちゃごちゃしてしまうんではないかと思ったけど、そんなことはないのです。はじめにイチゴの酸っぱさがきて、次に栗の香り、最後にクリームチーズとあんの絶妙な甘さが広がります。これはおいしかった!

f:id:regenerationderhydra:20151010195713j:image

せっかくなので本店で買ってみました。

f:id:regenerationderhydra:20151010203748j:image
場所:宮崎県宮崎市橘通西2-7-25 お菓子の日高
f:id:regenerationderhydra:20151010203856j:image