日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

国東半島の低山「尻付山」 庚申塔探しでたまたま登山口

今度、こここから尻付山に登ってみよう。587メートルと低い国東半島の山ですが、一度は登ってみたい山です。
f:id:regenerationderhydra:20160406130346j:image
山の中腹あたりまで車で登れるとは。これもまた、庚申塔を探しているときにたまたま見つけた道でした。

f:id:regenerationderhydra:20160406130649j:image
 
車道とはいえ、かなり荒れています。

f:id:regenerationderhydra:20160406134557j:image
それに、横は断崖。

f:id:regenerationderhydra:20160406134705j:image
でも、絶景。由布岳も見通せます。

f:id:regenerationderhydra:20160406134813j:image

f:id:regenerationderhydra:20160406134845j:image
登山道は風倒木がありますが、道は良く整備されていて登りやすかったです。尻付山は登山道から景色は見えませんが、山頂に着くと山頂というより「広場」でした。テーブル、椅子、ブランコ、さらに茅葺きの雨宿り小屋もありました。水さえあればテント張っても良さそうな雰囲気です。尻付山 ハジカミ山

 

----------------------------------------------------

ちなみに尻付山のふもとにある庚申塔がこちら。童子、鶏、猿がそれぞれ二体刻まれている。お坊さんに模された青面金剛

f:id:regenerationderhydra:20160406133357j:image

しめ縄が付されてて、最近もどなたかが、詣りにこられたようですね。


f:id:regenerationderhydra:20160406140554j:image

↑二鳥、二猿

↓童子
f:id:regenerationderhydra:20160406140654j:image

f:id:regenerationderhydra:20160406134347j:image

周辺には文字塔が無造作に祀られています。

 

小高い丘の上に祀られていて…

f:id:regenerationderhydra:20160406140349j:image

近辺は牧歌的な景色が広がる。
f:id:regenerationderhydra:20160406140456j:image

f:id:regenerationderhydra:20160406140853j:image