日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2016年4月のチューリップフェスタ 屋台ではタイラギ貝がいちばんヒット 豊後大野市緒方町

今日、2016年4月10日がいちばんひとが多かったんでしょう。なにしろ、イベントめじろおしだったので。

・音楽祭

・足湯

・手作りエコバック体験

・ウォーキングスタンプラリー

・響舞(ゆらぶ)

バルーンアート

・たくさんの屋台

 

それに、大分県のローカル番組「ゆ~わくワイド」に出演中の、中華首藤(ちゅうかしゅとう;豊後大野市出身)さんがゲストで来られてました。

このチューリップフェスタは今年で24回目だそうで、100種類40万本のチューリップが出むかえてくれます。21時まで夜間ライトアップもあって、今年は4月15日の金曜日まで開催されてますよ。

 

例年だったら、平日はたぶん車での来場も可能でしょうね。人が多くて土日はシャトルバスが緒方町総合運動公園からでてました。

 

↓こんな感じ。バスに乗ったのは久しぶりです。大分県では移動はほとんどすべて車ですからね。

JR九州ウォーキングイベントがあって、そのコースにも重なっていたために、バスからは徒歩で会場に向かい方たちの列もみられました。

↓このキャラクターははじめてみました。「サニーちゃん」

チューリップってこんなに種類があるんですね。なかでも特に綺麗なものだったり、珍しいものを以下にご紹介。

↓こちらなんて、まるでバラの花ですね。

↓これがライトアップ設備ですね。

会場は「道の駅 原尻の滝」周辺で、道の駅まわりは屋台がとりかこんでましたよ。

どうせならご当地グルメの屋台によってみたいので…

佐伯名物「ごまだしうどん」を試食です。ごまだし というのは…

流れの早い豊後水道から佐伯湾に入ってきた新鮮な魚を皮ごと焼き、身をほぐして骨を取り、これをすり鉢等ですった後、たっぷりのごまを加えて、醤油やみりん等で味付けをした魚の旨味とごまの香ばしさ抜群のダシのこと。ごまだしの食べ方|さいき海の市場◯まる

海産物…とくに魚のいい香りが印象的なツユでしたよ。

↓そしてこちら。今日一番のヒットでした。蒲江(かまえ)産 タイラギ貝の串焼きです。正確には貝柱なんですけど、おどろくほどうまかったんです。

↓ひとクシ300円なので、一個100円と高い気はしますが、いちど食べてみる価値はありますよ。貝柱の強くいい香りが鼻に抜けます。

↓シャトルバスで駐車場へもどったときは12時半ごろでしたが、駐車場側のシャトルバス乗り場に長蛇の列が。少し早めにいっててよかった。

たぶん明日からの平日は、車も会場近くに停められて、ゆっくりとみられるのではないかなと思います。