日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

戸脇神社の庚申塔 北九州市若松区

場所:福岡県北九州市若松区乙丸

地図:Google マップ

 

のどかな田園風景がひろがる若松区乙丸(おとまる)という地区に、戸脇神社(とわきじんじゃ)という神社があります。

戸脇神社の近所は新しい住宅街や新しい道の開発が進んでいますが、この神社は昔から変わらずこの地に鎮座しています。

 

その神社境内に今回の庚申塔は祀られていました。拝殿の右側奥に目をやると、ちょっと高い土手の上に石の祠が二基と、その右隣りに一基の庚申塔が見えます。

庚申塔にはそのまま「庚申塔」とのみ刻まれています↓

庚申塔の形状は柱状の角柱型のもの。

庚申塔に向かって右側面には文字は刻まれていませんでしたが、左側面には何やら文字が。

このままでは、ほとんど文字を判別できません。そこで写真を加工して、コントラストを強くしたり、影を強くして凹凸を目立つ形にしたりしてなんとか文字を判別しようとしました。

今まで見てきた庚申塔には、だいたい塔が造られた年月が刻まれていることが多かったのですが、この庚申塔はどうも違うようです。

 

刻まれている文字は「願主 正田大衛門」のようです。「大衛門」の「衛」の部分はほんとに読みにくく「行」のようにも見えます。

もしかしたら違う文字かもしれませんが、今の時点では「正田大衛門」というかたがこの庚申塔を造ったと判断してみます。

今回の庚申塔福岡県の庚申塔に登録しています。